📋 利用規約

最終更新日:2025年7月17日

第1条(定義)

本規約において使用する用語の定義は以下のとおりです。

第2条(サービス内容)

本サービスは、以下の機能を提供します。

第3条(利用登録)

本サービスの利用を希望する者は、当社の定める方法により利用登録を申請し、当社がこれを承認することで利用契約が成立します。

当社は、利用登録の申請者が以下に該当する場合、利用登録を承認しないことがあります。

第4条(利用料金)

本サービスの利用料金は、当社が別途定める料金表に従うものとします。

利用料金は、原則として月額前払いとし、当社が指定する方法により支払うものとします。

一度支払われた利用料金は、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、返金いたしません。

第5条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用に際し、以下の行為を行ってはなりません。

第6条(データの取り扱い)

ユーザーは、本サービスを通じて取得したデータについて、以下の事項を遵守するものとします。

第7条(知的財産権)

本サービスに関する知的財産権は、当社または当社にライセンスを許諾している第三者に帰属します。

ユーザーは、本サービスを通じて取得したデータの著作権について、適切に処理するものとします。

第8条(免責事項)

当社は、本サービスの利用により生じたいかなる損害についても、当社の故意または重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。

本サービスを通じて取得されるデータの正確性、完全性、有用性について保証するものではありません。

第9条(サービスの変更・停止)

当社は、事前の通知により、本サービスの内容を変更または停止することができます。

当社は、システムメンテナンス、その他の理由により、本サービスを一時的に停止することがあります。

第10条(利用契約の解除)

当社は、ユーザーが本規約に違反した場合、事前の通知なく利用契約を解除することができます。

ユーザーは、当社の定める方法により、利用契約を解除することができます。

第11条(準拠法・管轄裁判所)

本規約は、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。

本サービスに関して生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第12条(規約の変更)

当社は、必要に応じて本規約を変更することがあります。規約の変更は、本サービス上での告知により効力を生じるものとします。